「The Missing Wing」
‐6‐ 「今宵は眠れ」
-Vol.21- -Vol.22- -Vol.23- -Vol.24-
‐6‐ 「今宵は眠れ」 (4)
最後の力を振り絞って、思い切りエンター・キーを叩く。 「これで、どうや!」 しかし、画面に現れたのは、またもや入力エラーを示す画面であった。 「あちゃー! これでもう五十回目や。これも駄目やったかー」 紙のリストで残っているパスワードも、思いつくだけの組み合わせも試みたが、どれ一つとして道を開く鍵にはならなかった。こうなってくると、探している肝心のデータが、すでに存在しないという可能性が強い。 「あかん、ホンマあかんわ。全然見当つかへん」 強烈な肩こりと眼精疲労に、めまいさえ感じていた。 目頭を押さえ、自分の背中と一緒に、椅子の背もたれを一番下まで倒した。 「支社と本社でデータの移し替えをしたはずやから、こっちのマザーにも入ってるはずなんやが……おかしいなぁ、なーんも見つからへん。みんな消してしもうたんやろか?」 モニターから目を離し、ぐったりと椅子にもたれかかっていると、一段落着いたところを見計らったように電話のベルが鳴った。 重い腕を持ち上げ、受話器を取った。 「はい、もしもし……。ああ、エアリスさんですか? 久しぶりですなぁ。元気そうで。今は何処におるんですか? ええ……えっ、それホンマで!? はい……はい。ああ、無事で良かったですわ」 それは、コスタ・デル・ソルからの電話だった。 「今それを調べてたとこなんですが、確かに、妙な金が動いとるんですわ。他はちょっと、難航してましてなぁ……できる限りの手は尽くしたんですが、本当にすんまへん……ああ、そうでっか。わかりました、そう伝えておきますわ」 最後に、飛空挺の整備に時間がかかったため、クラウド達の出発が遅れていることを伝えて、受話器を置いた。 突然、ドアを打ち破らんばかりに叩く音がした。 「市長? リーブ市長!」 甲高い女性の声だ。 「ああ、はいはい。ちょっと待ってくれまへんか」 返事を返すと、すぐさま背もたれを起こし、モニターの電源を落とした。デスク一面に広がった書類を、適当に束ねて引き出しに突っ込む。 「早く開けなさい! 無駄な抵抗は身のためにならないわよ!!」 ドア一枚隔てても、十分すぎる声量の高笑いが響きわたった。 「ちょっとリーブ! 市長になったからって偉ぶってるんじゃないわよ!」 「わ、わかってますがな、今開けます」 ドアノブを引いた途端に、強い香水の匂いが、鼻孔の奥に突き刺さった。濃厚なムスク系の香りは、疲れ切った感覚神経には強烈すぎる。 リーブは、再びめまいに襲われ、頭を下に向けた。 きゅっ、とヒールが床を噛み締める音。 鮮やかなローズ・マダーの切れ目から見えた黒のレース。鋭い眼差しを感じて、とっさに視線を上にやった。 「スカーレットさん……」 「何やってたのよ、こんな暗い部屋で」 「個人的な調べ物ですがな」 リーブは、軽く肩を揉みほぐしながら、デスクに戻った。 「ふうん。そう……」 「なんか、用ですか?」 「別に。つまらないから、からかいにきてやったのよ」 と言って、スカーレットは高笑いを上げた。 「はあ……」 「そもそも、何で私が福祉課なんてしけたところに務めなきゃならないわけ? 私はね、ああいうみみっちぃ仕事が、この世で一番気に食わないのよ!! あーあ、やっと味気ないリハビリと病院食の日々から解放されたっていうのに……ガハハのハイデッカーが羨ましいわ。なんったってミッドガル市警警察署長官よ! 悪党相手に毎日暴れまくってるって聞いたわ!」 「……全く、その通りですなあ。あの人は、自分長官なんやから、捜査は部下に任せとけばええのんに」 「あーん悔しいっ! 羨ましすぎるわあっ! 私も暴れたいわぁっ!!」 「そ、そんな、物騒なこと言わんといてくださいな」 「くる日もくる日も書類の山! 退屈で、もう狂い死にそうなんだから!!」 「そう言われましてもなぁ……あ、でも、ボクは今の仕事も、スカーレットさんに合っていると思いますよ」 「あーら、何? それどういうことよ?」 スカーレットがそう言って、何処から取り出したのか、チョコボ羽根の扇子で顔を扇いだ。 「まあ、それは誉め言葉として受け取っておいてあげるわ」 器用に片手で扇子を閉じる。手首に重ねづけした金のバングルが、鈴のような音を立てた。 「ところで、市長……。貴方が最近探し回っていることに関してなんですけど」「は、はい。何でっしゃろか?」 「役所の回線を、あまり私用で使わないでくださいません?」 「すんまへん、今度からそうしますわ」 「お仲間うちで、随分と楽しそうなことしているんですね」 「へ?」 リーブは、驚きを隠せなかった。宝条の動きを探る手がかりを探すために、ジュノンに現存している神羅カンパニーのコンピューターに潜り込んでいたことを、スカーレットは知っているというのか。 「猛獣を飼うには、それなりの設備と、万が一のための装備が必要ですわ」 「そ、そうですなぁ、危ないですからなぁ……」 リーブのごまかし笑いを、企みを秘めた艶っぽい眼差しで、スカーレットは見つめていた。 「兵器の調達の際は、是非、この私に申しつけてくださいな。在庫ならたーっぷりとありますのよ」 ふわふわとした黄色い羽根の向こう側で、炎のように真っ赤な唇が微笑んだ。 「そんな……スカーレットさん、冗談きついですわ」 「いいえ。あいつとのリベンジ・マッチ、楽しみにしておりますわ」 スカーレットはリーブが化学部門の機密ファイルを覗いているのを知っているようだ。だが、どうも敵を取り違えているらしい。 「セフィロス、やはり生きていたのね………。まあ、あの程度でやられる方がおかしいというもの。神羅の誇りと意地を賭けて、私も奴を倒すお手伝いをさていただきますわ!」 「いや、そうやないんですが」 「隠さなくてもいいじゃないの! 私達、昔は同じ給湯室のコーヒーを飲んだ仲じゃなくて?」 スカーレットが迫る。 「ぼ、ボクは、お茶の方が好きでしたから」 「冗談よ。──本気のね」 つまらなそうに言うと、一冊の本をリーブに手渡した。 「お借りしてた本、返しますわ。これ、結構楽しませてもらったから、今度、自分で買うことにしたの」 本のタイトルは、『厄災と浄化の日 ──ジェノバ、そして古代種の真実』。先々月に発行されたばかりの、リーブ自身が書き下ろしたドキュメンタリー小説である。今週、ついに三十万部を突破した。 スカーレットが部屋を後にすると、リーブは、自分の著書を電話の横に置いて、モニターの電源スイッチに手を伸ばした。 |
「The Missing Wing」
‐6‐ 「今宵は眠れ」
-Vol.21- -Vol.22- -Vol.23- -Vol.24-