「The Missing Wing」
‐7‐ 「Dance! Dance! Dance!」
-Vol.25- -Vol.26- -Vol.27- -Vol.28-


  ‐7‐ 「Dance! Dance! Dance!」 (3)

 

 星明かりと街の灯に照らされた海岸は、手ぶらで歩いても、全く不自由しないほど明るかった。波頭の飛沫が、ライトアップされた噴水のように輝き、海水に沸き上がった砂粒も、微かな煌めきを放ちながら、波の中に踊っている。
 目を水平線へ向ければ、そこには、深く暗い夜の海が広がっているが、海岸線の周辺だけは、まだ太陽が昇っているかのように明るい。
 エアリスは、脱いだブーツを手に、くるぶしまで海に浸かっていた。ワンピースとロングベストの裾を一緒に持ち上げて、膝を潮風にさらしながら、波打ち際を歩いている。
 透き通った水の感触が、素足に心地良い。
 足に被った波が戻っていく時に、踏みしめていた砂が、足の指の間を流れてゆく。次の波が打ち寄せると、今度は、流れてきた白砂が、エアリスの足を埋めようとしてきた。
 すかさず陸に上がって、それを避ける。
 引いていく波が、何となく悔しそうに見えてくるのがおかしかった。
 一瞬、霞のような影が波を横切った。小さな魚の群が、明かりにつられて浜辺にやって来たらしい。素早く目で追ったが、次の瞬間には、波間の泡の中へ姿を消してしまった。
 白砂を洗う波の音を、風が優しく包み込む。
 その時、呼ばれたような声がして、慌てて顔を上げた。
「おい、そろそろ行くぞ」
 そう言ったセフィロスは、既に何メートルか先を歩いていた。
「あっ、待って!」
 エアリスは、ブーツを手に持ったまま、急いで追い着こうと走り出した。乾いた砂粒が、足首にまでまとわりついてくる。
 走ったその勢いで、前を歩く背中にわざと上半身をぶつけた。勢いよく飛びついた、という方が正解かも知れない。Tシャツを掴み、長い銀灰色の髪に鼻をうずめる。潮に濡れた髪。わずかに、乾いた汗とリンスの香料の匂いがした。
 無言でセフィロスが立ち止まる。
 鬱陶しそうに、エアリスの手を払った。
「……よせ」
 突き放すように、セフィロスが言った。じゃれつかれたのが、それほど気に食わないというのだろうか。冷たくあしらわれたのを、少し悔しく感じた。
「どうして? 別に、いいじゃない」
 隣に並んで、すかさず腕を握る。
 辺りを見回せば、この程度のことをしている若い二人連れぐらい、数えただけでも軽く十組を越えた。それぞれ、砂浜のを歩いたり、思い思いの場所に陣取って、見つめ合ったり、語り合ったり、抱き合ったり、そんなことをしている。男女が離れて歩いている方が、かえって怪しく見えるほどだ。
「勝手に離れるなとは言ったが、オレにしがみついて歩けとは言ってないぞ」
「ふうーん……ひょっとして、照れてる?」
 エアリスは、波打ち際を歩き出したセフィロスに、そう言ってみた。揺れる海の水にも似た瞳が、わずかに視線を投げかけただけで、はっきりとした言葉での返事はなかった。だが、腕を握るエアリスの手を、振り払おうとはしなかった。
 エアリスも、次に交わす言葉に迷い、黙々と濡れた砂を踏みしめ続けていた。
 何処からともなく聞こえる音楽と、優しげな潮騒の音が沈黙を和らげていたので、それはそれなりに、心安らぐ時間ではあった。
 セフィロスの眼差しは、ビーチに集う人々の方を凝視していた。恐らくは、その中に紛れているかも知れない、追跡者の気配を探っているのだろう。
 だが、ここにいる人々には、二人の姿は視界にないに等しいのか、気にする様子は全くない。誰かに付け狙われているような気も、特に感じられなかった。
 手を繋ぎながらの浜辺の散策は続いた。
「あ、ちょっと待って」
 足の裏が乾いてきたので、エアリスは、いったん歩くのをやめて、手に持っているブーツを履き直そうと思った。爪に詰まった砂を払い落としている間も、セフィロスは立ち止まったその場で、いつ起こるかわからない襲撃に備えて、絶え間なく視線を巡らせている。
 改めて、自分が置かれている状況が、あまり好ましいとはいえないものであることを知った。それなのに、無理を押して夜の外出をねだってしまったことを、エアリスは、今になって後悔しかけていた。
 つま先を軽く地面に打ち付けて、セフィロスの背中に言った。
「今夜は、ありがとう。付き合ってくれて」
 ジーンズのポケットに手を突っ込んだままで、頭を左右に動かす。銀髪の先端が、腰の辺りで微かに揺れた。
「二人で街を歩いて、花火見て、砂浜散歩して、本当に楽しかったよ」
 振り向いてきたセフィロスに、エアリスは、そう言って笑ってみせた。
「……そうか。良かったな」
 何処か不器用に微笑んだ眼差しには、滅多に人前では見せないような、優しげな光が含まれていた。
「また、ここに来たいな」
 そして、自分から先に立って、再び歩き始めた。
「その時は、みんなと一緒に。ね」
 セフィロスが、ゆっくりと頷いた。
「別荘まで、もう少し歩くか」
 その言葉の通り、このまま歩いて行けば、別荘の前の浜辺に辿り着くはずだ。到着するまで、大して時間もかからないだろう。だが、急に砂浜を後にすると、別荘とは反対の方向の道を歩き出した。賑やかな大通りを避け、売り子や観光客の間をくぐりながら、静けさの残る脇道を、奥へと進んでいく。
 何もわからないまま、エアリスは、懸命にセフィロスの後に着いていった。それほど早足で歩いているわけではないが、奥にゆくに連れて細く複雑になってきた石畳の道を、何度も曲がり角を折れながら進んで行く。まるで、何かを振り払おうとしているように、道を急いでいた。
 街灯も、イベント用のランタンも灯されていない道に、闇が濃い煙のように立ちこめている。二人の靴音だけが、闇に響いていた。
 背後を振り返ろうとすると、セフィロスの手がそれを止めた。
「追っ手?」
 思わずたずねると、大きな声を出すな、とセフィロスが首を振った。
「すぐそこにいる。離れるな」
 そう言って、エアリスの手を掴む。
「……わかった」
 縦に頷いて、その手を強く握り返した。エアリスの胸の奥で、ざわめきが確実に動き始めていた。
 斜めに曲がった十字路にぶつかり、すぐに右手の曲がり角に入る。
 高い壁に挟まれた家と家の隙間のような道で、入り込んだ途端、暗闇が一層深くなった。だが、その先には、眩い光りがあふれていた。
 突然、目の前が音と光に包まれた。通りを彩る電飾の数々が、熱い風のように押し寄せてきたのだ。
 入り組んだ裏路地を進んでいくうちに、いつの間にか、人通りの多い表通りに出ていた。車両規制が解除され、車の流れが再開している。エアリスは、歩道の片隅で立ち止まっていた。
「走るぞ!」
 雑踏の騒がしさに混じって、セフィロスの声が聞こえた。
 その時、何かを叫ぶ声が、今来た裏路地の方から飛んできた。
 罵声にも似た、荒々しい口調。
 ──追え、見失うな。
 エアリスには、そう聞こえた。
 悪寒を覚えた。次の瞬間には、同時に足を蹴り出していた。同じタイミングで、セフィロスも走り出した。
 通行人の肩を避け損ねて、正面からぶつかりそうになりながらも、人混みをかき分けて走った。
 何事かと、すれ違う人々が振り返る。驚いて道を空けた後で、不思議そうな眼差しを投げかける。中には、大声で何かを口走り吐き捨てた者もいた。だが、それらに気を向けている暇はなかった。
「いたぞーっ!!」
 二十代くらいの、若い男性の声だった。恐ろしいことに、声はすぐ後ろから聞こえた。一瞬にして、周囲の視線が集中したのがわかる。
 逃げ道を探そうと通りを見回したが、近くに裏路地へ入れそうな横道は見つからなかった。人の手足を振り払うように、雑踏を押し分けながら走った。
 突然、前方の人混みの奥から、逃がすな、と怒鳴る野太い別の男の声がした。道の両側から、追っ手に挟まれていたのだ。逃げられそうな道はなく、反対側の歩道へ渡ることもできない。
 走り続けていた足を止めた。砂が入り込んだのか、爪の先が痛む。
 遠くの信号が変わった。FM放送を最大ボリュームで響かせて、まるで、見せつけるために買ったような高級車が、車道を駆け抜けていった。
 流れるオレンジ色のライトの向こう側を見つめるセフィロスの横で、エアリスは、膝に両手を置いて、乱れた息を整えていた。そうしている間にも、追っ手らしき男の声は、大きさを増しながら近付いてくる。
 浅い呼吸を繰り返し、エアリスは、隣に目を向けた。
 刹那、車道を凝視していた瞳が、乱反射するイルミネーションを受けて輝いたかと思うと、強い口調でセフィロスは言い放った。
「手を組んで胸の上に置け! そのまま絶対に動くな!」
 身体は素直に従っていたが、何を言っているのか、全く理解できなかった。
 不意に、腰が軽くなった。
 エアリスは、足をすくい上げられ、気が付いた時には、まるで、育ちすぎた犬のように、セフィロスに抱きかかえ上げられていた。
 追っ手の様子をうかがいつつ、ゆっくりと後ろへ下がっていく。
 このまま、道路を飛び越えようとする気だ。
 道幅は、ざっと15メートル弱。考えるまでもなく、人が越えられるような距離ではなかった。
「ええっ!? やだっ、待って!!」
 周囲の視線に、紅潮した顔を隠す暇などなかった。
 疾走し、ガードレールを踏み越えた途端、二人の身体は、車道の上に舞い上がっていた。
 エアリスの視界から、ネオンサインと電飾の光が消えた。
 その数秒間の間、熱気に満ちた空気は凍りつき、開港祭に沸く街角の全てが停止したかのように思った。
 鈍い音と衝撃が、全身を貫く。
 瞼を開いた時、身体は、まだ空中にあった。
 無意識に下の方を見ると、純白の高価そうな自動車が、ボンネットを丸く陥没させて急停止している。ゴムの焦げたような臭いが、鼻を突いた。
 唖然とするギャラリー。アスファルトに降り立ったセフィロスは、辺りの騒ぎを全く気にもしないでいた。
「大丈夫だったか?」
 そう言って、ある意味平然とも取れる態度で、横様に抱いたエアリスを地面に下ろした。一瞬、惚けたように立ち尽くしていたが、地に足が着いているのを確かめると、エアリスは、思い切り力を込めて返事をした。
 物言わぬ車体の向こうから、悪態をつく追っ手の声が聞こえる。
 再び道を走って、それから、何処をどう曲がり、どう進んでいったのか、あまり覚えていない。膝と喉の痛みが、意識に強く残っているだけで、いつしか、また海の側を走っていた。
 立ち止まったのは、乾いた砂の上だった。ビーチから遠く離れた海岸で、さすがに街の光は薄く、海の色が深かった。
 セフィロスが前に出る。柄に手を置き、視線を一ヶ所に留めていた。
 追っ手は六人。通行人に偽装していたためか、六人とも服装はばらばらで、賞金稼ぎというよりも、地元の荒くれ者といった感じがした。リーダーと思わしき男は、赤地に和柄のアロハシャツを着ている。
「やっと、追い着いたな」
 手下らしい男が言った。
「派手なことしてくれたぜ。……なあ、お二人さんよ」
 砂丘を歩きながら、アロハシャツの男が銃口を上げた。
 潮騒に下卑た笑い声が混じる。
 男は真っ直ぐに、エアリスの方へ進んで来ているように見えた。その進路を、抜き身の正宗が遮った。
 ──おい、あの剣、本物じゃねえか?
 手下達が騒ぎ出した。
 ──ああ、間違いない。
 ──マジかよ!? じゃあ俺達の前にいるのは……。
 2メートルもない距離まで近付いて、男が足を止めた。
「こんな形で、伝説の英雄様とご対面するとはな」
 唇の端をつり上げ、男がそう言った。
「悪く思わないでくれよ。これが、俺達の仕事だからな」
 金属音。銃の安全装置を外した音だ。
 強い息苦しさを感じていた。知らず知らずのうちに、緊迫の糸が絡んでいたのだ。
 男が部下に何かの指示を送った。視線を戻し、銃口をセフィロスに向ける。それが、エアリスの側に迫ってきた。
 正宗の切っ先が揺れる。
 男は言った。
「女が怪我するのがいやなら、おとなしく武器を捨てろ。逃げ道はないぜ」
「……絶対にか?」
「約束する」
 静寂の後、セフィロスは男の言葉に従った。
 風鳴りが轟いて、大人の身の丈ほどもある刀が、砂に身を横たえた。
「鞘もだ」
 男はもう一度指示を下した。それにも、セフィロスは逆らわなかった。
 満足げな笑みを浮かべて、男が銃を下ろした。丁度、その時、部下の一人が男を呼んだ。部下の方を振り返り、手の仕草で了解の返事を返す。
「車が来たようだぜ……」
 砂丘の外れから、低いエンジンのうなり声が響いてきのは、男がそう言った直後だった。突然の強い光が、夜の闇に慣れた目に焼き付いた。
 白っぽい砂を蹴散らして、頑丈そうな一台の大型車が、男達の右手側に停止した。ヘッドライトが、浜辺を黄色がかった光で照らしている。光の帯の先に、二人は立っていた。
 車のドアが開く。手をアロハシャツの裾で払い、乗れ、と男が命令した。
 鈍い悲鳴が上がったのは、次の瞬間だった。
「何だ! お前達は?」
 部下の一人が叫んだ。その後ろに、もだえ苦しむ人影を見ることができた。部下達が怯え、車の側から逃げ出す。
「て、てめえっ!」
 男が、何かに向かって銃を構えた。
 暗闇の中から、強化装備に身を固め、兵士のような格好をした、数人の男の姿が浮かび上がった。
「何なんだ、こいら!?」
「そんなの知るか!!」
 追っ手達が、次々と口論を交わし始めた。どうやら、彼等の援軍ではないようだ。話が違うぞ! と部下の誰かが言い放った。
 車から飛び出した兵士達は、内輪もめを始めた男達を完全に無視して、早足で二人の方へ近付いてきた。手にした武器は、男が持っていた銃の倍以上の大きさと質量がありそうな、大型の銃だった。
「どうした!?」
 振り返れば、街とは反対方向へ、セフィロスが走り出していた。だが、すぐに立ち止った。
 エアリスは、砂丘に立ちすくんでいた。それに気付き戻ってきたのだ。
「早くしろ!!」
 何度も呼びかけ、繰り返し肩を揺さぶる。それでも、膝がいうことを聞こうとしない。まるで、浜辺に打ち込まれた杭のように、足が動かなかった。重く固まったまま、全く動かない。
 視線を上げた。銃口の一つが、照準を定めていた。
 見えないはずの引き金を引く指が、目の前に浮かぶ。幻の指が動いた。その時、エアリスは、網膜に映る全てのものを拒絶していた。
 胸を突き破る衝撃。
 幾度も反響を響かせながら、銃声が虚空へ消えていく。
 硬直した身体。
 身体の奥で、狂ったように心臓が脈打っている。
 体中、何処にも痛みを感じなかった。生きていた。だが、その理由を悟った瞬間、唇は凍りつき、独りでにわなないていた。上半身にかかる圧力を、胸の中の鼓動を、腕から感じる温もりを、事実として受け止めることができなかった。
 鼻をかすめる、きな臭い風。
 セフィロスの肩の向こうに、取り囲む兵士の影が見える。
 何かを言おうとして、わずかな吐息と、言葉にならない音がこぼれ落ちた。見開いた両目は、瞬くことも忘れて、夜の砂丘を見つめ続けている。
 ゆっくりと、セフィロスが顔を上げた。そして、エアリスの名前を呟く。
 声に混じって、喉の奥からくぐもった音が聞こえた。どろりとした何かがこみ上げてくるような、鈍くて嫌な音がした。
 向かい合って見た口元に、赤い筋が流れている。
 一滴の深紅。
「いや……」
 微笑んでいるようにさえ見える穏やかな表情が、大きく心をえぐった。愛おしそうな眼差しで、エアリスの髪を撫でる。海風に揺れる髪。
 赤く濡れた唇が、微かに開き始めた。
「ダメっ! それ以上しゃべらないで!!」
 強ばった唇が、悲鳴に近い声を吐き出した。
 腕を伸ばして、自分に覆い被さった身体を抱き締める。指先が、温かいものに触れた。ぬるりと滑る。その感触は、両腕を伝い、心の中までを深く染めてしまいそうだった。
 今のエアリスは、滲み出る熱い流れを止める術を持っていない。
 その場に崩れ落ちるように、セフィロスの身体が静かに倒れた。寄り添って身体を支えながら、エアリスも砂の上に膝を着けた。
 辺りの砂が、黒っぽく変色して、まばらな斑紋を描いている。日中の光の下ならば、黒斑は全て鮮やかな血の色を浮かび上がらせていただろう。黄色を帯びたヘッドライトを浴びて、赤く不気味に光っていた。
 エアリスの頬に、手のひらが触れた。長い指の先端が、わずかに冷たいような気がした。存在を確かめるかのように、指は耳の縁を、頬の線をなぞっていった。
 視界を歪ませるものを、セフィロスが冷えかけた指先で払った。オレは大丈夫だ、と優しくささやく。
 青白さを増した顔に、紅に濡れた口元。
 嘘だ。息が詰まって声が出ない。心の中で絶叫していた。
 ──わたしはあなたの血を見たくない。
 厚い胸の中で、エアリスは、全てを吐き出した。
 ──血を流すあなたを見るのはいやだ。
 包み込む腕の暖かささえも辛い。落ち着いた眼差しが、冷たくて、悲しかった。
「早く、お前は逃げろ」
 セフィロスがそう言って、エアリスの身体を押し戻した。とっさに、肩に手をかける。手首の上まで、血に染まっていた。
「いや……そんなこと、できない」
 肩の線を滑り落ち、乾いた砂地に、濡れた指が食い込む。手のひら一面に、べったりと砂がつく感触がした。
「オレは、ここで奴等の足をくい止める」
「ダメだよ! こんな身体で……」
 エアリスは、首を横に振って、振り絞るように言った。
「大した傷じゃない」
 見え透いた誤魔化し。
「オレのことは、心配するな」
 そう言って、砂にまみれた手を握った。何かを求めるように、深く指を絡ませる。
「どうしたんだ? そんな顔をして。これぐらいのことで、死ぬとでも思っ──」
 言葉の途中で、セフィロスが激しくせき込んだ。
 口を押さえる手の隙間から、鮮紅色の滴が吹き上がった。吐瀉物ではないかと、見あやまるほどの大量の血が、砂丘の底に吸い込まれてゆく。
 エアリスは叫んだ。これ以上、話すことを続けては駄目だ。
 耐えられなかった。傷つき倒れ、自分のせいで苦しむセフィロスの姿を、見続けることなどできなかった。
「──オレを、信じてくれないか」
 悲鳴と嗚咽を封じ込めるように、赤いものに濡れた唇を寄せた。今度は、自分から口付けを求めた。ほんのわずかな間だった。流れ込んできた熱い流れを、抵抗せずに飲み下す。途端に、喉から胃の上部まで、重い炎が駆け巡った。
 唇を離すと、血が赤い糸を引いて消えた。
「行け、奴らが来る」
 砂の軋む音が、確かに近付いてくる。
 言い放ったセフィロスの目に、悲しみを帯びた穏やかさはもうなかった。燃えるような、強い眼差しが輝いていた。
「みんなに、すぐ連絡するから。それまで、待って……」
 エアリスに向かって頷き、そして、
「走れっ!!」
 立ち上がった瞬間、肩にかかっていた重みが、力無く崩れてゆくのを感じた。ブーツの靴底が、濡れた砂を踏みめる。全神経を前へ出ることだけに集中させて走った。膝も足首も、水を吸った布のように重い。力任せに、踵を引き剥がした。
 瞼を開くと、銃を手にした兵士達の暗い影があった。
 砂丘を蹴散らし、エアリスの前に立ちふさがる。
 その時、闇と同じ色をしたものが空を切り裂いて、砂地に鋭く突き刺さった。たじろぐ兵士達を横目に、一瞬も足を止めずに走り抜けた。
 それが、正宗の鞘だとわかっていた。だから、振り返ることはできなかった。
 苦しい。息が辛いだけではない。肉を半分えぐり取られたかのように、胸が激しく痛む。エアリスは、腕で押さえ付けながら、全てを振り払い、走った。
 深い闇と、波の音に支配された浜辺。
 涙がこぼれ落ちる音を、確かに聞いた。

 


「The Missing Wing」
‐7‐ 「Dance! Dance! Dance!」
-Vol.25- -Vol.26- -Vol.27- -Vol.28-