知りたぁぁぁい!! 「星に願いを」〜番外編〜


きん・こーん。
きんこーん。
きんこんきんこんきんこんきんこん!!

「うるさいっ!」
 レイヴンは半ば叩きつけるようにドアを開けた。
「何の用だ! バン! 手合わせなら3日前にしたばかりだ!!」
 今度からはこのうるさい呼び鈴を壊しておこう―そう思いながら、ドアの外に怒鳴る。
「すまんのぅ、バンでなくて」
 あまり場所を知られていない自分の家に押しかけ、あまつさえ呼び鈴をあんなふうに鳴らすなど、惑星Zi広しと言えどもバン・フライハイトしかおるまい―と思っていたレイヴンであったが。彼の目の前にあったのは、少々予想と違う光景であった。
「あんたは―」
「ワシの名前を知らんかの? 一度ぐらい、会った事があると思うんじゃが」
 顎に手を当てて思案顔のレイヴンに、彼の前に立つ老人はふぉふぉふぉと笑った。
「『年甲斐もなく女の尻を追い回すハッスルじいさん』」
「なぬ?」
「『昨日もまぁたムンベイの尻触ってボコボコにされたんだぜ? 全くこりねぇじいさんだよなぁ! あれはぜってーあと30年は死なねぇな!』…とバンが笑い飛ばしていたのはあんたか? 人相風体が一致するな。確か名前は―」
「惑星Zi屈指の天才科学者、ドクターディじゃ!」
 レイヴンの声で事務的に紡がれるバンの台詞。老人―ドクターディはずっこけながらも名乗りをあげた。
「『惑星Zi屈指の天才科学者とは仮の姿! ホントはただのスケベジジィだぜ、きっとそうだって!』―とバンが言っていたぞ。<ただのスケベジジィ>が俺に何の用だ」
「ぐぬぬぅ、バンの奴めぇ〜!! このままで済むと思うてか!」
 憤慨するドクターディを見て、レイヴンは暗い笑みを口の端に浮かべた。
 最初の二つは確かにバンが言った台詞だが、最後の一つは違う。自分が思った事をバンの台詞っぽく言ってみただけである。
 これでバンはこの老人の報復行為を受けるはめになるだろう―そう思うと、レイヴンは笑みがこぼれるのを止められなかった。
「くくく…くくくく…」
「何を笑っておるんじゃー!!」
 3日前の手合わせで負けた彼のささやかなし返しであった。





「大体近頃の若いもんは敬老精神というもんを持ち合わせてはおらんのか! 茶くらい出さんか茶ぐらい!」
「そんなものはない」
 ずかずかと人の家に上がりこんだドクターディを、レイヴンは冷めた目で見た。彼が食後に飲むのはいつもコーヒーである。
 来客用のお茶、というものは彼が子供の頃両親とこの家に暮らしていた時以来、絶えて久しかった。
 この家にある飲み物と言ったら、コーヒーとたまにリーゼが飲むミルク、あとは水くらいである。
 茶というのが広義的な意味で使われているなら―つまり、客に出す飲み物という意味で―コーヒーを出せば良かったのだが。幼い頃から戦場を渡り歩いて来たレイヴンに、そんな思考はかけらほどもなかった。
「ええい、自分でいれてやるわい! 台所に案内せんか!」
「それより…一体何の用だ?」
 椅子から立ちあがったドクターディは、荒々しいしい気持ちが一気に冷めて行くのを感じた。禿頭につきつけられた冷たい金属のおかげである。
「何の用だと聞いている。…バンの奴、人の住所をべらべらベラベラと。今に思い知るがいい」
 がちゃ、と撃鉄を起こす音がして、ディは心底震えあがった。
 世界が平和になったとは言え、この青年への扉を開けつつある少年が『悪魔の申し子』と呼ばれた帝国軍の元独立強襲兵である事は変わらないのである。
「あんたのとこの…オーガノイドに用があるんじゃ…。どうしても知りたい事があってのぅ…」
「シャドーに何の用だ?」
「それと…できればあの蒼いお嬢ちゃんの方にも…」
「リーゼにも?」
 それからきっかり20分後。
 ちょっとした買い物から帰って来たリーゼは驚いた。いつもは呼んでも迎えになど来ない無愛想な同居人が、今日に限っては人待ち顔で開いたドアに寄り掛かって立っていたからである。
 彼の顔は作りが整っている方なので、そんな事をするととても絵になってしまうのだが、いつもの行動や性格からして彼がそんな事をするとはとても思えなかったので。
 リーゼは脇で自分よりも多く荷物を持ってくれているスペキュラーと、レイヴンが風邪でもひいたのかと囁きあった。
「どうしたのさ、レイヴン。僕を迎えに出てくれるなんて嬉しいけど、君らしくないじゃんか。具合でも悪いの?」
「お前に客だ」
 レイヴンは黒光りする拳銃でリビングの奥のほうを指し、リーゼとスペキュラーを中に入れてドアを閉めた。
「ぐぁ」
 いつもレイヴンとリーゼが食事をするテーブルの傍では、シャドーが妙なモノで遊んでいた。縄でぐるぐる巻きにされた細長い『何か』。
 シャドーが縄の端っこを口にくわえてあっちへごろごろこっちへごろごろやっているのである。
「これが僕を訪ねて来た客なわけ? レイヴン。生きてるの?」
「殺していないからな。生きているはずだ」
 物騒な事を言いつつ、二人はテーブルについてコーヒーを一口。
「遊ぶのはその辺にして、縄をほどいてやれ、シャドー」
「ぐぁ? ぎゅごが、ぐぁ」
 もうほどいちゃうの?つまんないぁ、という風な声を発したシャドーだったが、おとなしく縄の結び目を食いちぎり、バラバラと縄をほどいた。
 スペキュラーが不思議そうに『客』を鼻先でつついていると、顔が出てくる。
「ぶはー! いきなり何をするんじゃ!! 年寄りはもっと丁寧に扱わんかい!」
「あ〜、じいさん確かガーディアンフォースの科学者だよねぇ! 名前は…」
「<ただのスケベじじい>だ」
「タダノスケベジジイ? 変な名前だね」
「バンからの情報だ」
「そう? じゃあ本名なんだね。変なの」
「ドクターディじゃ!!」
 冗談なのか本気なのか分からない二人の言葉に、ようやく縄をほどいたドクターディは怒鳴った。
「うぃ〜、全く、ヒドイ目に会ったわい」
 5分後、ドクターディはレイヴンとリーゼと同じテーブルにつき、自分で淹れたコーヒーを飲んでいた。
「レイヴン、君ってばさ〜、僕が帰ってくるまでこのじいさんをロープでぐるぐる巻きにして、シャドーのおもちゃにしたりなんかしてさぁ。何やってたの?」
「別に。暇だったからな。それにうるさかったし」
 リーゼは黙って銃の手入れをするレイヴンに飽きたのか、ディに問うた。
「結局何の用なわけ? オーガノイドについて知りたい事って。じいさんの所にはジークがいるんだから、研究し放題なんだろ?」
「良くぞ聞いてくれた。実はジークが暫くの間人間の幼女になってしまうという不思議な事件が起こってのぅ」
「へぇ〜」
「ほぅ」
 レイヴンとリーゼはお義理程度に驚きの声を上げ、コーヒーのカップをさっさと台所へ運んで洗っている。
 当のシャドーとスペキュラーは床の上で丸くなってお昼寝中である。
「なんじゃ、気にならんのか?」
「ジークが人間になろーとオーガノイドのままだろーと別に関係ないしー。別に僕達が生活に困るわけでもないしね、レイヴン」
「…昨日賞金首をまとめて10人ばかり捕まえて来たばかりだからな。当分生活には困らない。…まぁオーガノイドの能力に影響があるというなら別だが」
「それなんじゃ!」
「っ!」
 ドクターディの叫びにリーゼが危うくコーヒーカップを落しそうになり―母の形見だ!―さっさとこのジジイを始末してしまおうと、レイヴンはポケットの拳銃に手を伸ばした。
「ちっ」
 だがしかし。カップを洗う彼の手、泡立つ洗剤が拳銃を滑らせる。上手く掴めない。
「ちょっとは命が延びたねー、あのじいさん」
「そうだな」
 手が滑っては正確な照準をつける事はおろか、発射した時の反動を押さえる為銃をホールドする事もできない。
 レイヴンは小さくため息をつくと、カップを水切り篭にそっと置いた。リーゼはふきんで手をふきながら、「頼むっ! ワシの研究に協力してくれっ!」とオーガノイド達に頭を下げているディを見やった。
「…なるほど。自らの知的好奇心の充足の為にシャドーとスペキュラーに協力を要請したいと。そういう事か」
「でもさ〜、まさかタダとは言わないよねぇ〜? <惑星Zi随一の天才科学者>なんだしぃ〜?」
「う、うぅ…ならば、これでどうじゃ…」





「うぅ〜むむむむ。むむむぅ〜」
 リーゼは虫眼鏡で微に入り細に入りじっとスペキュラーの事を観察していた。
 朝から昼までずっと、である。
「僕スペキュラーとはかなり付き合い長いけどさぁ…ゾイドが人間になっちゃう現象だなんて、聞いた事無いよ〜…あっ、こら! スペキュラー、待てよ」
 観察されて気恥ずかしいのか、すたこらさっさと逃げ出すスペキュラーをリーゼは追い
かける。
 それを見たシャドーがレイヴンの方を見て、ずささと後じさりした。
「シャドー…お前…。俺をリーゼと一緒にするな」
 レイヴンはちょっと傷ついた。
 ドクターディはあの後定期的にここへ通って来て、いろいろシャドーとスペキュラーの事を調べまくっている。
 いつも逃げまわるシャドーとスペキュラーをヒィヒィ言いながら追いかける調査なので、なかなか進まないようだったが。
「ゾイドが人間に、か」
 レイヴンはシャドーとジェノブレイカーが人間になった姿を想像してみる。
 男なのか女なのか。
 子供なのか大人なのか。
 そこまで考えて、レイヴンは気づいた。自分がこのゾイドという金属生命体の生態について、あまり良く知らない事に。
「そもそも…お前達に性別はあるのか? 有性生殖なのか? 卵生なのか胎生なのか? 寿命はどのくらいだ? 生きているなら食い物も食うし、排泄もするだろう?」
 レイヴンは後じさりするシャドーを捕まえてじぃ〜っと見た。ずっと共にいてくれたこの相棒の事をこれほどまでに見つめた事があっただろうか。いや、ない―というぐらいに。
 帝国軍の元独立強襲兵として戦争に関するあらゆる事―もちろん、ゾイドの事もだ―の英才教育を受けたレイヴンだったが、そこで教えてもらったのはあくまで『兵器としての』ゾイドの事である。
 ゾイドの食べ物は何か、とか。
 ゾイドは群れを作って生活するのか、とか。
 ゾイドに繁殖期はあるのか、とか。
 幼い日にそういう疑問を口にした事も無いわけではなかったが、「そんなものは兵士には必要ない」という言葉の元に切り捨てられ、彼もそんなものかと思ってしまったのだった。何しろ、その頃の彼にとってゾイドは憎むべき敵だったのだから。
「大体同じ惑星Ziで同じ生命の誕生を果たしたはずなのに、どうしてゾイドと人間はこんなにも違っている? 進化の樹形図を逆に辿ると元は全て同じ生物だなどとどうして言える? そもそもどうして生物は誕生したんだ?」
 レイヴンの疑問はどんどん加速し、哲学的な域にまで到達する。
 ドクターディの来訪が、彼の探求心を閉じ込めていた扉を叩き壊してしまったのだ。
「ぐぎゅ〜、ごあぎゅごぎゅ」
 シャドーはこんな知的好奇心に瞳を燃やした主人を見た事が無かったので、狼狽してまた1歩後ろに下がった。
 ゾイドの詳しい生態に関しては軍事関係者ではなく、学者の領分である。軍事関係者がゾイドについて知っている事と言えば、コンバットシステムとの相性や兵装の互換性、ゾイドの性質が戦果に及ぼす影響、どのゾイドにどの役目を担わせたらいいか―つまり用兵の知識である。
 逆にゾイド生物学者は、それらの知識を有している人物は少ない。それらの知識はゾイドの生態の一端ではあるものの、野生生活の研究を主眼とする彼等にはあまり必要のない知識だからだ。
 ドクターディは軍事関係者と生物学者、どちらの属性も兼ね備える稀有な存在ではあるものの、そんな彼にも分からない事はある。
 勿論、ディよりは人生経験という面で遥かに劣る『悪魔の申し子』にも。
「知りたい…」
「は?」
「何でゾイドが人間になったりするんだ?」
 レイヴンは疑問を口にして眉間にしわを寄せた。
 彼のその様を見ていたリーゼとオーガノイド達は驚愕した。
「れ、れ、れ、レイヴンが…レイヴンがメシ・風呂・寝る・バンと手合わせ以外の欲求を示すなんてっ?!」
「おい」
 リーゼの言葉にレイヴンは彼女を殺意を込めて睨んだ。
「何を言っている。お前も知りたいくせに」
「ぼ、僕は別に知りたくなんか…」
「さっき虫眼鏡をもってスペキュラーを追いまわしていたのは、何処の誰だ」
 レイヴンは銃をくるくると手で弄びながら、意地悪くリーゼを笑った。
「あぁ〜、もう分かったよ! 僕も知りたくてたまらないよ! …こうなったら、アレしかないね、レイヴン」
「なんだアレとは。不明確な指示語を使うな」
「だから…ここで僕達の―を満たす為に…でも―は作りたくないし…」
 リーゼはレイヴンの耳元で囁いた。
「ふん」


「お前達にそんな殊勝な心がけがあったとは! このトーマ・リヒャルト・シュバルツ、無上の喜びだ! 嬉しい、嬉しすぎるぞレイヴン!」
「いいからさっさと講義を始めてよ〜。シュバルツせ・ん・せ・い!」
「先生?! この俺を先生と呼んでくれるのか?! くぅぅ、このトーマ、ヴァシコヤード・ アカデミーを卒業してから幾星霜…まさか人から先生と呼ばれる日が来ようとは! ありがとう! ありがとう、リーゼ!」
(幾星霜って…お前は一体何歳なんだ?)
 トーマに背中をばんばん叩かれて苦い顔のレイヴンとリーゼはそう思った。
 あふれ出る知識欲の扉を閉める事が出来なくなったレイヴンとリーゼは、なんとかドクター ディ以外でゾイドに詳しいやつはいないかと記憶を検索。ドクターディやハーマン、シュバルツ(兄)にも知られず、尚且つバンを始めとする軍関係者に借りを作らない人物…というのは。
 超高性能AI『ビーク』を自作して愛機のディバイソンに搭載し、帝国屈指の名門校ヴァシコヤード・アカデミーを主席で卒業したメカの天才。
 トーマ・リヒャルト・シュバルツ以外にはいなかった。
 ついでに言うと、彼は超がつくくらいのお人よしなので、適当に持ち上げて丁寧にお願い しておけば、秘密が漏れる心配は無かろうというのが二人の考えだ。
 ちなみにどれくらいお人よしかと言うと、それは彼らの頼みの為にわざわざ休暇をとって自宅に招いている事から窺い知れようというものである。
 トーマ自身も軍人なのだが、二人はその事には考えが及ばなかったようである。
「さぁさ、講義をはじめようではないか!」
「あんまり大声出さないでよ〜。うるさいじゃないかぁ」
 涙をふきふき、鼻をちーん!とかむトーマを尻目に、さっさと席に着く二人。
 ここはシュバルツ邸にあるトーマの私室である。彼がヴァシコヤードに入るまではここで日々の生活を送っていた痕跡がそこかしこに残っている。
 平たく言うと、メカだらけなのである。小さな子供が遊ぶようなゾイドのおもちゃや、何に使うのか定かではない怪しげなメカの数々。
 それらはきれいに掃除されてピカピカに磨き上げられ、この部屋の主が並々ならぬ愛情を注いでいる事を示していた。
 レイヴンとリーゼが座っているのは、使い古された小さな机と椅子。客人という事で、机の上にはお茶とお菓子の姿があった。
「さて、まずはどこから説明しようか・・・」
「ゾイドの起源からだ。頼む」
 腕を組んで悩むトーマに、<頼む>などというレイヴンの珍しい言葉。トーマは目を白黒させたが、続けた。
「そうだったな。ゾイドの起源について語るには、生命の誕生とゾイドコアについて
語らねばなるまい。そもそもゾイドコアというのは、原初の惑星Ziを再現し封じ込め

命のカプセルなのだ」
「それと生命の誕生と、どう関係があるの?」
「原初の惑星Ziはどろどろに溶けた液体だったというのは知っているか? ゾイドコアの内部は灼熱の高温で、原初の惑星Ziの状態・・・つまり生命誕生の状態を保ち、硬い外殻で守られたコアの中で、ゾイドの幼生が成長し、やがては立派な成体になる、というわけさ」
 トーマは傍らから一つのメカを取り上げ、ぽちっとスイッチを押す。
 すると球状をしたそのメカがどくっ、どくっ、と鼓動をし始めたのだ。
「・・・なんだこれは?」
 レイヴンが近寄って、ちょんちょん、と指でつついた。
「俺が十歳の時に図鑑やら何やらを見て、いろいろ想像して作ったゾイドコアの模型だ!」
 トーマはそう言うとしばらく得意げにしていたが、ふと気づいた風に付け加える。
「まぁ・・・お前達も悪魔のように恐ろしい才能、とかなんとか言われる人間だったな。十歳で作ったと言ってもそんな自慢にはならないか」
 レイヴンとリーゼはトーマのついたため息には気付かずに、ひたすらメカをいじっていた。
「さて、次にゾイドと古代ゾイド人、そして我々現生人類の系譜についてだが・・・」
 次の講義に移らんと、トーマが口を開いた時。
『ニイサン、カエル! ニイサン、カエル! クケケッ! クケケケッ!』
 トーマの言葉を遮るように、彼の背後から甲高い声が聞こえてくる。
「なんだアレは・・・」
「こ、こら! やめろ! あれは俺が十二歳の時に作った『お帰り兄さん探知アヒルさんメカ』だ!」
 不審な物音に、思わずレイヴンが銃をぶっ放しそうになったので、慌てて彼を抑えにかかるトーマ。
「なにさ、これ? ・・・あっ、止まった」
 リーゼの手に、緑の塗装が剥げかけた小さなアヒルがいる。彼女が頭を叩くと一際甲高く『クケケケッ!』と鳴いて、止まった。
「これは兄さんが士官学校に通うようになってから作ったものでな。最初は個体識別なんぞできんから、玄関を入ってくる人間に反応するように作ったのだが・・・なぜかそのうち週末に寮から帰ってくる兄さんにしか反応しなくなり、この『アヒルさんメカ』が鳴いた時は、俺は急いで玄関まで兄さんを迎えに行ったものだ」
 緑色のアヒル片手に思い出話を語るトーマ。
『こーゆーのをブラコンっていうんだろうねぇ。兄に負けず弟もよくやるわ』
 リーゼは胸中で呟き。
『なぜなんだ・・・アレがアヒルの形状をしている必要性などない筈だ』
 レイヴンはレイヴンで悩んでいた。
「はっ! お前達、早く窓から出て、さっさと逃げろ!」
 何かに気付いたトーマが慌てて窓を開け、レイヴンとリーゼを外に押し出す。
「なっ、なんだよぉ〜! 話の続きはぁ?!」
 口を尖らせるリーゼにレイヴンが一言。
「鈍いな、お前。・・・まぁ久しぶりにシュバルツに会いたいと言うなら止めはせんが」
「あっ、そっか。僕別にシュバルツ兄には会いたくないから。じゃ〜ね、シュバルツ弟」
「・・・世話になったな」
「あ〜あ、あんまり重要なとこは聞けなかったなぁ・・・」
 そう言い残すと、レイヴンとリーゼは走って行った。
 彼らのゾイドはいくらなんでも邸内に待たせておくわけにはいかないので、ちょっと遠くで主人の帰りを待ちわびているのであった。
「兄さんが休暇を取って帰ってくるなんて、珍しいな・・・」
 トーマは急いで部屋を片付けながら一人ごちた。
 『お帰り兄さん探知アヒルさんマシン』を片手に、いそいそと玄関に向かう。
 そこには、コートを脱いでう〜んと伸びをするカール・リヒテン・シュバルツの姿。
「兄さん! お帰りなさい!」
「やぁ、トーマ。ただいま。懐かしいものを持っているな」
「はい。ちょうど兄さんの帰りを知らせてくれたもので」
 懐かしそうに目を細めているカールに、トーマはアヒルさんを手渡した。
「それにしても、兄さんがわざわざ休暇をとってお帰りになるなんて、珍しいです
ね」
「それはお前も同じだろう? トーマ。どなたかお客人がいらしていたのか?」
 トーマに聞き返し、カールは弟の部屋に目をやった。
「そそそそそそれは用事があるとかで、先ほど慌てて帰られてしまって」
「窓から?」
 玄関からは自分が入ってきたし、裏口までは遠すぎる。後は窓しかない。
 カール・リヒテン・シュバルツは少々意地悪く弟に尋ねた。
「そそそそそそうなんです! 慌てていてつい窓から!」
「つい、ね」
 可哀そうなくらいにうろたえた弟の様子に笑いをかみ殺しながらカールは呟く。
「・・・それにしても、お前にバンとフィーネ以外に人間の友達がいたとは。初耳だぞ」
「しっ、失礼な!もっと他にいるでしょう! アーバインとかっ、ムンベイとかっ!
それに、アカデミー時代の友達もいますっ!」
「そうかそうか。それはすまない」
 弟の肩をぽんぽんと叩きながら、兄は客人が弟の言ったうちの誰でもない事を確信していた。
「そ、そうだ兄さん! 折角休暇をとられたんでしたら勝負しましょう! 勝負!」
「勝負って、何でだ?」
「チェスです!」
 いつの間にかトーマの手には緑のアヒルさんが戻り、天高く掲げられていた。
 そう言われて見て、初めてカールは思い出した。弟がその緑のアヒルと良く似たオリジナルのチェスの駒を作って持っていたこと、そして自分に50敗0勝という記録で大敗していることを。
「トーマ・・・敗退記録を51敗に伸ばしたいのか?」
「何を言ってるんですか! 今日こそは一勝してみせますよっ!」
「・・・少々情けない科白である事は否めないが・・・まぁ、相手をしてやろう」
 弟が慌てて隠す客人が誰なのか気にはなっていたが、その事はすぐカールの脳裏から消え去ってしまった。
 今は弟とのチェス勝負の方が大事だったのだ。
 こうして『ガイロス帝国軍事の名門』とまで言われるシュバルツ家の長男と次男は「今度こそ負かしてやる」だの「それはこっちの科白だ」とか言いながら屋敷の奥へ歩いていったのだった。
 ちなみに、ドクターディがレイヴンとリーゼに払った報酬はなんだったかというと。
 リーゼには極上の天然岩塩を10キロ。
 そして、レイヴンには。
「バン・・・お前、この前にレッドリバー基地の司令室コンソールに寄り掛かって居眠りして、よだれで基地の全機能を停止させたらしいな? さすがは英雄だ」
「おっ、おまえっ! なっ、なんでその事を知ってるんだよ!?」
「さらにその一週間後には、治安維持出動の際『やり過ぎて』、数々の重傷者を製造したそうじゃないか」
「おまっ、おまっ、おまっ・・・! もう黙れ! 今日も負かしてやるっっ!!」
「それはどうかな?」
「こっ、このぉぉぉぉぉ〜!!」
 レイヴンは通信画面の向こうのバンに向けて皮肉げに笑って見せた。
 ドクターディは、レイヴンへの報酬として、『英雄バン・フライハイトのはずかしぃ秘密』を山ほど暴露してくれたのである。その秘密を彼は今、手合わせの際に使っている訳なのだった。
「これでしばらくは、バンをからかうネタに困らないな」
 悪魔の申し子はそう言って、満足げにほくそえんだのだった。


おわり

◆Back